本文へスキップ


電話でのお問い合わせは06-6339-9795

メールでのお問い合わせはこちら


栄養療法室ル ル ド ケア 



 水銀を排出するには

水銀を解毒(デトックス)排出するには・・何から始めるべきなのでしょう。
厚生労働省が発表したように、水銀汚染は注意が必要です。

注意するのは妊婦に限らず皆様方にも是非注意していただければと思います。
但し、水銀が含まれる食べ物を全て排除するのは物理的に無理があります。

では、体内の水銀を排出するには?
まずご自身の体内にどれぐらいの水銀を含む有害ミネラルがたまっているかを知るために
毛髪分析を受検する事がベストだと思います。
なぜ有害ミネラルの蓄積を知るのに
毛髪検査がすぐれているかというと
毛髪は一つの排泄器官でそれを長く保持するため
体内の環境が把握できるのです。

どのくらいたまっていて、他の必須ミネラル活動を阻害、過不足を起こしているかを
しっかり把握しその上で分子栄養学に基づいて指導を受けるほうがスムーズです。
ミネラル(必須及び有害)はお互いに助け合ったり排出したりとチームで働きます。

例えば急激に水銀排出をすると肌に何らかの変化が見られたり
体調異変が起きる場合があります(特にアトピー)

 有害重金属(水銀など)を 体外に排出するために

重要な硫黄

水銀を体内から追い出すためにもっとも必要な栄養素は硫黄です。
硫黄は細胞質内で水銀やカドミウム、鉛などの重金属と結合して爪や毛髪から排出されます。               
但し市場にもたくさん出ていますがエチレンからの合成品が多いので注意。            

セレンも話題になっていますが、セレン単体を長期間摂取することはお勧めしません。
しっかりと指導をお受けすることをお勧めします。

硫黄を多く含む食品卵・鶏肉・にんにく・たまねぎ・ねぎ・にら・アスパラガス

タウリンを多く含む食品:ホタテ・かに・いか・貝・タコ

セレンを多く含む食品:魚貝類(うるめなど)・海草類・精製していない穀類

今少し心配だと思われる方や、妊娠中・アレルギー・自閉症・健康ダイエット等々の
予防を心がけておられる方は
現在の体内の状況を知るために
毛髪分析(毛髪ミネラル検査)の受検をお勧めいたします。

しっかりと体内の有害ミネラル(水銀・ヒ素・鉛等々)を把握・排出することが
健康生活・予防の最適な方法です。
毛髪分析については下記からご覧下さい。

しっかりと検査・指導(毛髪分析を基に指導させていただいております)を受けてから
次の一歩を踏み出して下さい。
キレート療法

 水銀がなぜ体内に?  キレート療法  水銀今昔未来 魚の水銀量  


毛髪分析 なぜ毛髪分析は必要か 毛髪分析体験談 毛髪分析が必要なタイプ 毛髪分析受検要項 
毛髪ミネラル検査トップ  自閉症栄養素
食生活診断お申込はこちら

室長の斉岡明子です。 
ご自身の食べたもの、生活習慣の通信簿としてご活用下さい。
スーパーヘルスへの第一歩です。

Optimal Healthを目指す
 毛髪分析           水銀がなぜ体内に
 なぜ毛髪分析は必要か    水銀今と昔と未来
 
毛髪分析体験談        水銀を排出するには
 毛髪分析が必要なタイプ
    今体内環境が危ない
 毛髪分析受検要項
       (厚生労働省調査へ)
 
毛髪分析豆知識        今体内環境が危ない(母子の関係)
 受検後よくある質問      予防接種に残る水銀?
 キレート療法          ミネラル不足がまねく体の異変
 食生活診断          酵素の働きが重要
 有害ミネラルって       
子供達が危ない
 魚の水銀蓄積濃度      
解毒で変わるやせる?
体内環境検査
    
             
                

毎日更新人気商品ランキング

  1. ぜんだまEX
  2. 特別善玉菌 
     
     
     
     人気No.1
  3. 有機栽培原料、長期安全醗酵
  4. スーパー液体マルチ
     ビタミン・ミネラル
  5. 良い栄養を飲む実感
     
  6. 栄養の基礎、高齢者もダイエットにも
        
         
  7. ネオタウ(タウリン)
  8. 汚染環境に、生命力パワー
  9. 天然タウリン
  10. ファーストプラン
  11. 生ジュース酵素
  12. 有機亜麻仁油カプセル
  13. 有機栽培アマニ油
  14. 商品一覧はこちら

ショップ情報

栄養の泉 ルルドケア

〒532-0011
大阪市淀川区西中島
4-7-10-202
TEL.06-6339-9795
FAX.06-6309-6344
info@lourdescare.co.jp

電話・FAX・メールでの健康相談や商品への質問等どのようなことでもお気軽にお寄せ下さい。